マンション 通気配管取替工事
大府市にあるマンションの通気配管取替工事を行いました。
工事前:廊下の天井が濡れて、壁紙がめくれてしまっています。
恐らく天井内の配管が破損し、そこから漏水してしまっています。
工事中:天井を開口し、漏水の原因を探ります。
工事中:通気配管が錆びて劣化し、破損してしまっていました。これが原因でお風呂やキッチンなどから出る湯気が天井内で充満し、現在の状況に繋がっていました。
通気配管とは? 排水管に空気を送り込むことで、排水を流れやすくする役割をする管のことです。
工事中:劣化した通気配管を撤去します。
今までついていた通気管は鉄製のスパイラルダクトだったため、より錆びやすかったようです。
工事後:新しい通気管を設置しました。
今回は、錆びにくく、火事の際に延焼しない素材である硬質ポリ塩化ビニル管(通称:塩ビ管)を採用しています。
無事に漏水が止まりました!
工事日数:1日間
今回使用した塩ビ管という素材は、耐水性・耐酸性・耐アルカリ性・電気絶縁性・耐候性・難燃性・経済性など、多くのメリットがあります。フジコーは使用材料にもこだわりを持ち、つねに現場に適した材料を取り扱っております。
マンションやアパートでは、今回の工事のような共用部でのお困りごとに限らず、受水槽から直結・直圧化への変更や、各戸検針メーター設置など、さまざまな水道設備のメンテナンスが必要です。フジコーはそんな複雑な設備にも対応しています。
フジコーは、マンションやアパートの水道工事にも豊富な実績があります。申請手続きや図面作成も専門的に対応し、建物の規模や構造に合わせた最適な工事プランをご提案します。住民の皆様が安心して暮らせるよう、迅速で高品質な工事を提供いたします。
初回調査は無料で行っております!
見積のための初回調査は無料で行っております。愛知県内すべての市町村が可能です◎
まずはお気軽にお問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
水漏れ、調査や修理、水回りのお困りごとがありましたら、
些細なことでも何でも、ぜひフジコーにお問い合わせください。
今日も街の水道の平和を守ります、フジコーです!